|
ユニフレーム:ユニセラTG卓上バーベキューはこれでしょう(^^)v |
キャプテンスタッグ:ウエストホーロー・パーコレーター・カップ5点Bセットある日何となく「ナチュラム」を覗いてみると…「¥980」?? 普段¥3980のが10周年だかでお得に( ̄□ ̄;) いきなり注文しましたよ。はい。(リンク先は品切れ〜) |
コールマン:イージーリラックスチェア座って決めました♪これ座りごごち◎。しかもこのタイプでは珍しい収束型。他の収束型は安くていいんだけど太ももが当って痛い…。これならオケ。 |
コールマン:ホイールクーラー40QT 38L ブルークーラーボックス結局これにしました。 |
ロゴス:BBQ パワーブロー オート炭をおこすとき、薪に火をつけるとき、うちわでパタパタするのに飽きた人は買いましょう。ピンポイントで風が送られて真っ赤に燃え盛ります。 |
ユニフレーム:ざぶとん 和柄 うさぎちょっとした時に便利な携帯座布団。 |
ロゴス:フィールドマスターライト2懐中電灯兼、テント内の照明兼、テーブル上のランタンです。 |
ロゴス:ドーム・レジェンド270−Z何はなくともテントから♪ 高いテントと一番の違いはポールが「ジェラルミン」ではないこと。 (リンクは現行商品@ドーム・ラルーサ270UV−Z) 専用のグランウドシートも合わせて購入。 |
ロゴス:UVクイックスクリーン・プラスいわゆるタープじゃ寒いとき困ると聞きこんなのを購入。 (リンクは現行商品@ UVクイックスクリーン300・プラス) |
ロゴス:エアベッドセット・プラス軟弱者です。はい。これならどんなとこでも大丈夫べ。 ぢぶんが買ったときは単体のにバッグはついてなかったけど今は付いてるらしい( ̄_ ̄;) |
ユニフレーム:UL−Gランタン(大)っす。家庭用カセットガスが使えるのでこれにしました。
あと、この手のサイズではかなり安い部類だったのです。 |
ユニフレーム:ファイアグリルキャンプの目的の7割が「焚き火」3割が「バーベキュー」な我が家。 |
キャプテンスタッグ:アルスター火消しつぼ燃え残った炭の後始末&再利用が出来るそうな。 |
コールマン: アウトランダーCPSストーブシングルバーナー。 |
| 商品名・写真をクリックすると「ナチュラム」の商品ページが開きます。 安くて、検索し易く、何より品揃えが膨大。ここ見てると飽きないですよ〜。 |






我が家のキャンプ道具たちです。












